女性に不足がちな鉄分。
毎月の生理で排出されてしまう分、男性よりも鉄分が不足しているので女性は貧血になりやすいですよね。
厚生労働省によると鉄分の推奨量は、20代が6.0~10.5mg、30代は6.5~11.0mgとされています。
しかし、実際にこの摂取量をきちんと摂取できている人はとても少ないです。
今回は鉄分の重要な役割と健康効果についてご紹介します。
鉄分の役割
鉄分は血液を作ったり、酸素を全身へ運ぶ役割を持っています。
ビタミンB2とともに赤血球の成分となっている鉄分はヘモグロビンの材料となっており、摂り続けないと赤血球が作られなくなり、貧血などの症状が起きやすくなります。
ヘモグロビンは酸素と結びつき身体全体や各器官に酸素を送っています。
赤血球の寿命は約120日程で、鉄分を常に摂らないとヘモグロビンが不足してしまい、身体が酸素不足になってしまいます。
酸素を身体中に送るのにも、エネルギーを作り筋肉を動かすのにも鉄分が必要です。
他にも鉄分は粘膜を保護する役割や白血球の働きにも役立っています。
白血球は免疫機能の働きに不可欠なので、風邪を引きにくく丈夫な体作りをするために鉄分は必要不可欠です。
美容面でも必要な鉄分
鉄分は健康維持だけでなく美容面にも嬉しい効果がありますよ。
肌への効能に対してはシミの予防や、肌のハリに関わるコラーゲンの生成に鉄分は欠かせません。
鉄分とコラーゲンの関係はあまり知られていませんが、美肌にも鉄分が必要なのです。
そのため、鉄分不足になると肌のハリやツヤがなくなり、顔色が悪くなったり、肌がくすんだりといった症状が表れます。
他にも爪が割れやすくなったり、白っぽくなったりする状態も鉄分が不足しているサインなので注意!
鉄分摂取の注意点
鉄分は体にとってとても重要な役割を持っていますが、食事からの摂取では不十分になりがちです。
そこで便利なのがサプリメントでの補給ですが、鉄分の摂取には注意点があります。
過剰摂取をすると「吐き気」、「嘔吐」、「下痢」などの胃腸障害の副作用を起こすリスクがあります。
また、必要以上に体に鉄分が蓄積されてしまうと臓器に負担をかけてしまうので、食事の内容とサプリメントで摂取量を上手く調整していくことが大事です。
現代人は鉄分が不足しがちであり、健康な体や美容を維持するためには鉄分不足の解消が望ましいですね。
その一方、過剰摂取は体に負担をかけるので逆効果です。
栄養バランスと良い食事を心がけ、不足分を補給する形で飲み物やサプリメントを活用していきましょう。