横浜中華街といえばもちろん中華料理ですね!
横浜中華街で中華料理を食べたら、中国茶や美味しいデザートも食べてくつろぎませんか?
今回は横浜中華街にあるおすすめのカフェをご紹介しましょう。
薬膳茶カフェ 茶音(チャオン)
茶音は2018年12月にオープンしたばかりの最新のカフェです!
こちらでは、無添加和漢素材のブレンド茶を味わえます。
中医学・漢方理論をベースとした11種類の薬膳茶や6種類の中国茶など、豊富なメニューが揃っています。
ほかにも水餃子などのお得なセット、スープデザート、薬膳粥などもあります。
冷え症など自分の身体の状態に合わせてブレンド茶も作れるようになっているので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
悟空茶荘
1階は約100種類もの茶葉が売られており、2階がカフェになっています。
カフェは上海レトロがテーマの雰囲気で、ゆったりとした時間が過ごせますよ。
特に小腹が空いた時におすすめなのが「悟空セット」で、肉まんやきのこまんなどの饅頭とマーライコー、ドライフルーツがたったの500円で楽しめちゃいます。
ROUROU Cafe
横浜中華街のファッションブランド「ROUROU」がプロデュースしたカフェで、朧朧国に住むアーティストが集う場所、そんなイメージで作られました。
豊富なドリンクメニューが揃っていますが、特におすすめはオリジナル中国茶「薔薇烏龍茶」です。
ここでしか味わえない味をぜひいただいてみましょう!
デザートメニューも充実しており、見た目が可愛いためインスタ映えもバッチリです♪
ガーデンテラスカフェ
ガーデンテラスカフェは横浜博覧館3階にあります。
エリザベス女王が愛したキーマン紅茶やジャスミン茶、プーアール茶など、全てオーガニックの香りが上品な上質な茶葉を使用しています。
他にも、注文してからシェイクしてくれる茶葉を濃くに出して作るタピオカミルクティーは本場台湾の本格的な味を楽しめるのでおすすめです。
また、ここのカフェでは足湯も楽しめるのが注目ポイントとなっています!
ティーラウンジ 清芳春
清芳春は、広東料理の老舗・菜香新館5階にある隠れ家的なティーラウンジです。
厳選された20種類以上の中国茶が味わえます。
中国茶インストラクターがお茶の淹れ方のアドバイスもしてくれますよ。
清芳春一押しの杏仁豆腐は1日30個限定なのでぜひ狙ってみては?
今回は横浜中華街おすすめのカフェをご紹介しました。
次の休日は横浜中華街で中国茶やデザートを楽しみましょう♪