ちゃんと知ってた?ホットカーペット、電気毛布の正しい洗い方

寒い時期に大活躍する電気毛布やホットカーペットですが、使い続けると汚れてしまいます。
電気毛布やカーペットにはカバーだけ洗えるものと、本体を丸ごと洗えるものがあるので、どちらのタイプか事前に確認しておいてください。
今回は悩みがちな電気毛布・ホットカーペットの洗い方をご紹介しましょう。

電気毛布・ホットカーペットを洗う時の注意点

洗濯が可能な電気毛布やホットカーペットの場合、商品の説明書を読んで注意点を把握することが大事です。
商品によって洗濯機が使えるものと、手洗いだけを推奨しているので、必ず説明書の支持に沿って洗濯を行いましょう・
一般的に中性洗剤が指定されており、また水よりもぬるま湯で洗うと痛みを軽減できます。
洗う際は、コード外した状態で洗い、接続部分は水気を残さないようにしっかり乾かすことがポイントです。
洗濯機が使える場合、水の浸入を減らすためにコードの接続部分を内側に折りたたんだ状態で、ネットに入れて洗ってください。
モードはソフトや毛布、弱水流にして傷付けないようにしましょう。
手洗いも優しい力加減で揉み洗いしてくださいね。

ホットカーペットカバーを洗濯方法

ホットカーペットカバーだけ洗える場合は、中性洗剤を使い洗濯機か手洗いで洗濯できます。
ふんわりとした風合いを残したい場合は、柔軟剤を活用してみましょう!

・洗濯機の場合
自宅の洗濯にカバーが入る場合、グルグルと丸めた状態で毛布用ネットに入れ、洗濯機の中に入れてください。
大型の洗濯機でない場合は、コインランドリーの利用がおすすめです。
電気毛布やカーペット本体を洗う時と同じく、ソフト・羽毛、弱い水流モードを選択し、洗浄効果を高めるためにぬるま湯で洗濯していきます。

・手洗いの場合
洗剤を溶かしたぬるま湯の浴槽にカバーを折りたたんで入れ、手や足を使い優しい力でプレスするように洗いましょう。
洗剤で肌が荒れる可能性があるので、ゴム手袋やお風呂用の靴をつけることをおすすめします。
汚れがひどい時は、洗う前につけ置きしておきましょう。
柔軟剤もぬるま湯に溶かし、全体に回るようにプレスしたり、持ち上げたりして浸透させると効果的ですよ。
洗い終わったら浴槽の栓を抜き、水を切ったらシャワーで洗剤をすすいでいきましょう。
すすぎ残しがないように全体に水を流してください。
水ですすいだら押し絞るように水気を切り、抜けきらない場合は浴槽のふちにかけておき、水気が切れるまで放置しても良いでしょう。
大型の洗濯機があれば、毛布用ネットに入れて脱水もOK!

・乾燥
乾きにくいため、晴れの日を狙って洗濯することをおすすめします。
日差しに当てると色褪せてしまう恐れがあるので、風通しの良く、日陰になる場所に干すようにしてください。
なかなか乾かない場合は、コインランドリーの乾燥機を使うと良いでしょう。

電気毛布やホットカーペットの洗濯方法をご紹介しました。
故障を防ぐためにも商品ごとの注意点を守って丁寧に洗い、水気を残さないようにしっかり乾かすようにしてくださいね。
使う前や片付ける前に綺麗にしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。